▲間取り図(クリック拡大)
所在地 | 秋田県 秋田市 |
---|---|
種別 | 住宅 |
地目 | 宅地 |
土地面積 | 920.76㎡ (278.52坪) |
建物面積 | 186.77㎡ (56.49坪) |
建物 | 木造亜鉛メッキ鋼板葺2階建 |
築年 | 昭和34年 |
改築年 | 昭和55年 |
道路 | 北側が幅約4mの舗装公道に接する |
都市計画 | 区域内 市街化調整区域 |
建ぺい率 | 70% |
容積率 | 200% |
交通 | 秋田新幹線秋田駅より約20km、秋田道北秋田IC より約11km(車で約17分) |
生活 | 市役所、ショッピングセンターへ約18km、市立病院へ約14km、小学校へ約3.9km、中学校へ約7.5km など。 |
取引態様 | 一般 |
備考 | 物 置/木・コンクリート造亜鉛メッキ鋼板葺2階建 1階49.68?(15.02 坪)、2階38.62?(11.68坪) 延88.30?(26.71坪) 昭和38年築 |
その他 | 建替え・増築可 |
用語説明はこちらへ
※周辺地図の精度に関して
地域によっては周辺地図における物件・土地の位置が、広範囲になっています。
本物件は秋田市中心地より内陸部へ18?ほど行った金足黒川地区にある。のどかな田園が広がる中10軒ほどの集落のはずれに位置している。近くには江戸期より代々肝煎役を務めた三浦家の居住地跡(重文)があるなど、古くからの要衝地であった。物件は280坪ほどの広い敷地に2棟の建物が建つ。敷地はほぼ平坦で日当たりも良い。家庭菜園用に活用できそうな土地だ。建物は昭和34年築の母屋とその脇にある物置だ。物置は作業場としてだけでなくアトリエや工房などとしても利用できそう。母屋は玄関を入ると一枚板の式台、磨き込まれた廊下、4本引きのガラス障子、しっくい壁が目を惹く。居室は高い天井、欄間、違い棚、床の間、襖など匠の技が多く見られる。敷地境界は確定し室内も片付けられているので、即引き渡し可能。現在空き家。周辺全て境界立会い済み。市街化調整区域だが定住すれば改築も可能。
物件について電話でお問い合わせする
03-3351-5601
物件番号:A16416N
提供元:ふるさと情報館
物件についてメールでお問い合わせする
お問い合わせはこちら物件について電話でお問い合わせする
03-3351-5601
物件番号:A16416N
提供元:ふるさと情報館
物件についてメールでお問い合わせする
お問い合わせはこちら