▲間取り図(クリック拡大)
所在地 | 奈良県 奈良市 |
---|---|
種別 | 古民家 |
地目 | 宅地、宅地、畑 |
地勢 | 平坦地と緩傾斜地 |
土地面積 | 1318.4㎡ (398.81坪) |
建物面積 | 190㎡ (57.47坪) |
建物 | 木造瓦葺平家建 |
築年 | 不詳 |
道路 | 北東側が幅約2.7mの舗装公道に接する |
都市計画 | 区域内 市街化調整区域 |
用途地域 | ※再建築に関しては市と事前協議(昭和45年12月線引き) |
建ぺい率 | 60% |
容積率 | 200% |
設備 | 電気、公営水道、汲み取り(農業集落排水接続可)、PG |
交通 | 近鉄奈良駅より約12km、西名阪道天理ICより約17km |
生活 | コンビニへ約10km、スーパーへ約15km、病院へ約9km、郵便局へ約1.8km、田原小中へ約1.2km、市役所へ約15km |
取引態様 | 一般 |
備考 | 土蔵あり。 |
その他 | 奈良市内の新規就農における農地の下限面積は3000?上下水道の接続(加入金+分担金+工事費)は売主負担します |
用語説明はこちらへ
※周辺地図の精度に関して
地域によっては周辺地図における物件・土地の位置が、広範囲になっています。
近鉄奈良駅から県道奈良名張線を車で約25分、奈良大和国の茶畑に囲まれたのどかな農村エリアに建つ旧家風の和風住宅。2階部分が広い屋根裏部屋になっており、母屋と一体になった土蔵、物置、納屋がある。ケヤキの大黒柱、太い梁など良材が使われており、田の字型の座敷や広い玄関土間など昔懐かしい間取りとなっている。水道は敷地内に新しく引込んで引渡す。宅地と一体の農地292坪は仮登記となるが、家庭菜園としては十分な広さがある。奈良・大阪から気軽に通えるセカンドハウスとして使えそうだ。近鉄奈良駅からバスで約40分、小・中学校からも近い。
物件について電話でお問い合わせする
03-3351-5601
物件番号:A15878H
提供元:ふるさと情報館
物件についてメールでお問い合わせする
お問い合わせはこちらタウン情報 | ぱ?ぷる |
---|---|
仕事情報 | JINZAINEWS NAVI |
仕事情報 | 奈良商工会議所 |
仕事情報 | 奈良県地域労使就職支援機構 |
物件について電話でお問い合わせする
03-3351-5601
物件番号:A15878H
提供元:ふるさと情報館
物件についてメールでお問い合わせする
お問い合わせはこちら