▲間取り図(クリック拡大)
所在地 | 埼玉県 小鹿野町 |
---|---|
種別 | 住宅 |
地目 | 宅地、山林、畑 |
地勢 | 平坦地と傾斜地 |
土地面積 | 2926.07㎡ (885.13坪) |
建物面積 | 50.91㎡ (15.39坪) |
建物 | 木造スレート葺2階建 |
築年 | 平成7年 |
道路 | 北側が幅約3.6mの舗装公道に接する |
都市計画 | 区域外 |
法令 | 自然公園法 第2種特別地域 農地法 県建築基準条例 |
建ぺい率 | 20% |
容積率 | 40% |
設備 | 電気、公営水道、水洗(浄化槽)、PG |
交通 | 秩父鉄道三峰口駅より約9.6km、関越道花園ICより約34km |
生活 | 小鹿野町中心へ約7.3km、医院へ約3.8km、郵便局、小学校、両神支所へ約3.2km、両神薬師の湯へ約2.7km |
備考 | 建物は未登記 |
その他 | 農地は空き家に附随する農地の指定 |
用語説明はこちらへ
※周辺地図の精度に関して
地域によっては周辺地図における物件・土地の位置が、広範囲になっています。
標高772mの四阿屋山は福寿草の群生などで知られる秩父の山。物件は山の中腹で、登山道の入口の400mほど手前にある2軒のうちの1軒。道下の南斜面にあり、独立した空間で菜園などを楽しんでいる。広大な敷地は885坪あり、24坪の宅地以外はすべて地目が畑の合計10筆。実際に耕作できるのは150坪くらいで、あとは傾斜地や法面、現況が山林となっている。農地法の制限に関して購入希望者と相談したい。建物は傾斜のある三角屋根のバンガロー風の住宅。木をふんだんに使った内装で、きれいに管理されている。両神温泉薬師の湯までは約2.7kmほどで行け、秩父山歩きの中継地としてどうだろう。
物件について電話でお問い合わせする
03-3351-5601
物件番号:A16528H
提供元:ふるさと情報館
物件についてメールでお問い合わせする
お問い合わせはこちらタウン情報 | 彩り彩都どっとこむ |
---|---|
仕事情報 | 彩の国就職支援プラザ |
物件について電話でお問い合わせする
03-3351-5601
物件番号:A16528H
提供元:ふるさと情報館
物件についてメールでお問い合わせする
お問い合わせはこちら